2008年02月20日

コソボ 独立宣言

コソボ 自治区
2008年2月17日、セルビアのコソボ自治州議会は、臨時議会を開き、セルビアからの独立宣言を満場一致で採択した。 臨時議会は、サチ首相が独立宣言案を採択するために招集。定数120人のうち、出席した109人全員が賛成票を投じ、セルビア人議員ら10人が欠席 ...(続きを読む)

セルビア外務省、駐仏大使らに召還命令…コソボ承認に対抗 - 読売新聞
セルビア外務省、駐仏大使らに召還命令…コソボ承認に対抗読売新聞, Japan - 9 hours ago コソボを承認した国への対抗措置で、各国政府に抗議文を提出後、48時間以内の対応を指示した。 これにより、外交制裁の対象国は米国も含め計5か国となり、今後も ...(続きを読む)

コソボの未来に乾杯
お酒も入って自分の国際情勢分析好きが爆発♪ なんせコソボが独立宣言したのだからして。 90年代後半はコソボ情勢から目が離せなかった。NATOの空爆が始まる直前、ポーランド在住の日本人の方たちと掲示板で激論があったのを思い出す。 ...(続きを読む)


posted by 茶柱達也 at 16:32| 日記