2008年06月30日

茅の輪 東京


6/29(日) こっとう
Mは何回か行ったことがあるようですが、私は初めてです。 特に欲しいものがある訳ではないけれど結構楽しめました。 ついでに近くの城南宮で夏越の祓えの茅の輪くぐりをしてきました。 駐車場には車用の大きな茅の輪が準備されています。 ...(続きを読む)

水無月
「茅の輪(ちのわ)」! 今日京都の神社へ行くときっと鳥居や境内にこの「茅の輪」が祭られて何か行事が行われてると思います さて、オレも半年間の酷い罪穢れを祓い清める為(笑) くぐってきましたよ! ちゃんとしたくぐり方があるんだけど曖昧だったから ...(続きを読む)

茅の輪くぐり〜上賀茂神社
それが、この茅の輪(ちのわ)くぐり。 「水無月の なごしのはらへ する人は 千年の命 延ぶといふなり」という和歌を唱えながら、決まったお作法で3回 輪をくぐります。 上賀茂さんでは、少し早く 茅の輪くぐりをさせてくださっていました。 ...(続きを読む)


posted by 茶柱達也 at 20:48| 日記